コンテンツへスキップ
シラモクホーム  営業ブログ

シラモクホーム  営業ブログ

弊社営業白川の徒然日記

最近の投稿

  • 現場紹介 AJ邸 基礎
  • 現場紹介 AJ邸 基礎
  • 現場紹介 AJ邸 基礎
  • 現場紹介 AJ邸 基礎
  • 現場紹介 AJ邸 基礎

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • 住宅関係
  • 未分類
  • 現場紹介

シラモクホーム

http://www.shiramoku.co.jp/

月別: 2019年6月

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

型枠に、コンクリートを流し込んでいます。ポンプ車を使います。鉄筋や型枠の間に隙間なくコンクリートを打設しています。

投稿日: 2019年6月25日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

柱や梁の鉄筋を組んでいます。柱の主筋に直交するのが帯筋で、梁の主筋に直交するのがあばら筋です。なんとなく、名前でイメージできるようになっています。

投稿日: 2019年6月21日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

梁の鉄筋を組んでいます。鉄筋を組みながら、同時にピッチや継ぎ手に問題ないかチェックしていきます。

投稿日: 2019年6月18日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

型枠を立てています。その周りには支保工で補強され、その外側には足場が組まれています。

投稿日: 2019年6月14日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

壁の型枠をくみ上げています。その周りには足場も組まれています。

投稿日: 2019年6月11日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 躯体

現場紹介です。

型枠を組んでいます。内側から見ると、全体像が見えてきます。舞台の部分も認識できます。

投稿日: 2019年6月4日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介
Proudly powered by WordPress