コンテンツへスキップ
シラモクホーム  営業ブログ

シラモクホーム  営業ブログ

弊社営業白川の徒然日記

最近の投稿

  • 現場紹介 M様邸 内装
  • 現場紹介 M様邸 内装
  • 現場紹介 M様邸 造作
  • 現場紹介 M様邸 造作
  • 現場紹介 M様邸 造作

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • 住宅関係
  • 映画レビュー
  • 未分類
  • 現場紹介

シラモクホーム

http://www.shiramoku.co.jp/

月別: 2019年10月

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

外部では、塗装工事が行われています。中では、内部足場も解体され、床を施工する段取りが行われています。半分から上は概ね仕上がってきている感じになってきました。

投稿日: 2019年10月31日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

中では、有孔の吸音ボードを張っています。体育館らしくなってきました。

投稿日: 2019年10月24日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

中では、床を張るための座を上げる準備をしています。壁には、有孔の吸音ボードを張っています。

投稿日: 2019年10月21日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

内部の足場が解体されました。これで天井の全容が見やすくなりました。

投稿日: 2019年10月18日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

外では、外壁のALCボード張りが、中では造作等の作業が続いています。

投稿日: 2019年10月11日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

中では、大工造作や左官工事などの内装工事が進んでいます。

投稿日: 2019年10月7日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

屋根の板金工事も終盤に入っています。外では、木造部分の外壁にALCボードを張っています。

投稿日: 2019年10月4日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介

現場紹介 西中体育館 造作

現場紹介です。

外部では、屋根の板金工事が終わりつつあります。中では、サッシの取り付けや建具枠の取り付けが行われています。

投稿日: 2019年10月1日作成者 a.shirakawaカテゴリー 現場紹介
Proudly powered by WordPress